
つむぐ日々
花の日礼拝をお捧げしました!
お家から持ってきたお花を囲み、乳児クラスと年少クラスは保育室で、年中クラスと年長クラスはホールで花の日礼拝をお捧げしました。神さまが作られたお花。一つひとつが大切なように、私たちもそれ以上に愛され大切な存在である事に感謝 […]
つむぐ日々
お家から持ってきたお花を囲み、乳児クラスと年少クラスは保育室で、年中クラスと年長クラスはホールで花の日礼拝をお捧げしました。神さまが作られたお花。一つひとつが大切なように、私たちもそれ以上に愛され大切な存在である事に感謝 […]
つむぐ日々
3月17日(月)、年少組・年中組は終業式でした。今日でこのクラスのお友だちと過ごすのは一旦おしまいになるのかなと、子どもたちも少し寂しそうな。。。でも一つ大きくなることが嬉しいような。。。。心の揺れを感じながら過ごしまし […]
つむぐ日々
3月15日(土)六浦こども園第12回卒業式を行いました!子どもたちは、ちょっとドキドキしながら入場してきましたが、賛美や主の祈りをお捧げしているうちに表情もほぐれていきました。名前が呼ばれ壇上でいただく卒業証書。心から「 […]
つむぐ日々
防災・防犯KIZUNAの会さんが来て下さり、年長組と年中組の子どもたちに防犯について分かりやすくお話して頂きました。 「いかのおすし」のことばの意味を1つずつ教えてもらいながら ①いか→いかない の→ 乗らない ②お→ […]
つむぐ日々
木育・自然教育の一環でTreetoGreenの方が来て下さり、木育体験をしました。丸太を切ったり、木の皮を剥いたり、またカンナ屑のプールで遊んだりと、年齢に合わせて楽しみました。木の香りにも様々。イチョウ、クスノキ、ヒノ […]
つむぐ日々
園庭アトリエ活動で絵の具遊びをしました。筆とお友だちになるように多くの水に少量の絵の具で始めました。テーブルや椅子など好きな場所にどんどん描くうちに色をもっと濃くしたくなり、「赤がいい!」「青がいい!」と好きな色のリクエ […]
つむぐ日々
園庭中央にある黄色の滑り台の改装と新しく作った滑り台を設置しました。平日でしたが、お父さんもお手伝いに来て下さり一緒にワークをしました。子どもたちが周りでじっと見つめているなか、ワークをしていると滑り台がこんなふうにでき […]
つむぐ日々
園庭アトリエの準備をしていると少しづつ集まってきて、カートから使いたい道具や素材を手に取りどんどんと始める子どもたち。楽しかったことは心に残っているので「つづき」を始めています。のり、チョーク削り、葉っぱ等、感じたままを […]
つむぐ日々
いつもわらべうたをしてくれるふみちゃんが保育室に入ってくると「何が始まるのかな?」という表情でじっと見つめる子どもたち。ふみちゃんの優しい声が子どもたちの心に届くと少しずつふみちゃんの真似を始め、楽しんでいました。わらべ […]
つむぐ日々
毎月来て下さる相川先生。今月は、乳児クラスでおはなしをしてくださいました。子どもたちは、目をキラキラさせながら「これから何がはじまるのかな」という様子。色々な動物のお尻が出てくると、「うさぎ!」や「しまうま!」等、元気に […]