
年中組
青空の下で
青空の下で絵の具の活動をしました。今まで三原色にたくさん触れてきたので、今回はビタミンカラーを準備し、みんなで額縁に入った透明のフィルムに筆で描きました。はじめは「やらない」と話していた子ども達もいざ絵の具を目にすると、 […]
年中組
青空の下で絵の具の活動をしました。今まで三原色にたくさん触れてきたので、今回はビタミンカラーを準備し、みんなで額縁に入った透明のフィルムに筆で描きました。はじめは「やらない」と話していた子ども達もいざ絵の具を目にすると、 […]
年中組
ばら組、すみれ組、それぞれの日に大学の茶室にお散歩に行きました。 茶室のまわりには池があり、どんぐりが落ちていたり、小さな虫がたくさんいたりする自然が豊かな場所です。 子ども達は、池で葉っぱを魚に見立てて魚釣りをした […]
年中組
園庭で「出来るから見ててね!」と教えてくれるこどもたちに出会います。 その表情はとっても真剣ですが、出来ると得意げな顔で また遊びに出かけるこどもたちです。
年中組
お天気のいい日に青空のもと、ブルーシートを広げて ピクニックご飯をしました! 風やおひさまが心地よく、心も解放されのびやかにご飯が食べられる 良い気候でした☀️ 外でまた味わいたいなと感じられるひとときでした♪
年中組
5月27日 今回の表現活動では、チョークを削って自分だけの絵の具を作りました! 好きな色のチョークを1本持ち、網で削ると粉がパラパラ落ちる姿に 「雪みたいだねー!」と嬉しそうなこどもたち。 色が混ざり合うことから、自分の […]
年中組
絵の具のぬたくりの活動をしました。 「今日はみんなの手が魔法の筆になるんだよ」言われて嬉しそうな子どもたち。 絵の具の感触を思い切り楽しみました。 詳しい様子は次回のお便りにてお伝えさせていただきますね。
年中組
すみれ組で絵の具のぬたくりの活動をしました。 朝から絵の具を楽しみにしていた子どもたち。 絵の具の感触を身体いっぱい楽しんでいました。 詳しい様子は次回のクラス便りにてお伝えさせていただきます。
年中組
新しい年中組での生活が始まりました! 久しぶりに登園してきた子どもたちは、大きくなったことを心から喜んでいました。 これから一年たくさんのことに心を動かして過ごしていくことでしょう。 子どもたちの側で私たち大人も一緒に心 […]
年中組
子どもたちが植えたチューリップが花を咲かせています! 9日に2階で皆に会えることを楽しみにしているようですね♪
年中組
2月28日に行われた表現活動 トンネルのように長い布に入り込んで、冬眠中の子どもたち シフォンの柔らかい布によって春が告げられました🌸 冬眠から目覚めていく子どもたちです🎵 友だちと群れて遊ぶことが楽しくなってきている子 […]