
年少組
年少組の花の日礼拝
年少組は各クラスで花の日礼拝の時を持ち、3クラスみんなでこども園の入口にいらっしゃる守衛さんに感謝の気持ちを込めて花束をお渡ししました。 持ってきたお花を渡せたことだけではなく、会えたことにも嬉しい気持ちになった子どもた […]
年少組
年少組は各クラスで花の日礼拝の時を持ち、3クラスみんなでこども園の入口にいらっしゃる守衛さんに感謝の気持ちを込めて花束をお渡ししました。 持ってきたお花を渡せたことだけではなく、会えたことにも嬉しい気持ちになった子どもた […]
年少組
外アトリエで片栗粉粘土をしました!ぎゅっと握ると固まって、離すと垂れていく感触を楽しみました。大きな固まりを作ってみたり、固まりが流れ落ちていくのをじっくりと見ていたり、お団子屋さんになってみたり、雨を降ら […]
年少組
各クラスの保育室前できゅうりの苗を植えて育てています! 「おなかいっぱいになったかなぁ?」ときゅうりの様子を見ながらお水をあげてお世話をしています。 小さいお花が咲き始めて、どんな風に大きくなるのか楽しみにしながら大切に […]
にじ組
朝の時間 わたしとあなたと風を感じて少しのおしゃべり ゆるやかな時間が流れています
年少組
こぐま組の横のウッドデッキで色水あそび 自分の好きな色を混ぜて作ったり、太陽にかざして「こうするとキレイなんだよー」と話している子どもたち 自分だけの色が出来ることが嬉しい様子でした
年少組
自由活動中に作ってみたいお友達から鯉のぼり作りを楽しみました。 尻尾の形が口に見えたり目玉シールの中にも丸シールを貼ってキラキラの目にしてみたり、クレヨンでお絵描きをしたり…一人ひとり素敵な鯉のぼりができました! &nb […]
年少組
おやつやお昼ご飯を楽しみながら過ごしています。
年少組
入園してから1週間程が経ち、少しずつ自分の好きな遊びや場所を見つけて遊びだしています。どんな1年になるかとても楽しみですね!
年少組
1月に蒔いた 二十日大根の種。寒い時期なので、大きくなるには時間がかかりましたが、ようやく葉が育ってきたので収穫することにしました。「抜いていいの?!」と目を輝かせる 子どもたち。大きいのはどれかな?と葉をよく見て選び […]
年少組
遊びの中で園庭にある木片を積み重ねてみたり、電車の線路を長く繋げてみたりと構成遊びを楽しんでいた子どもたち。そんな子どもたちの姿から色々な形や大きさの木片があったら思い切り楽しめるのではないかと思い、活動を考えました。 […]