今日のこども園

>
>
>

二十日大根を収穫しました

お知らせ

年少組

二十日大根を収穫しました

  •  1月に蒔いた 二十日大根の種。寒い時期なので、大きくなるには時間がかかりましたが、ようやく葉が育ってきたので収穫することにしました。「抜いていいの?!」と目を輝かせる 子どもたち。大きいのはどれかな?と葉をよく見て選び収穫していました。小さな赤い大根がついているのもあれば、根っこが色づいているだけのものもありましたが、みんな嬉しそうに自分が収穫した二十日大根の葉を洗っていました。

 

収穫した二十日大根と園庭で育てた大根を入れ、かまどで澄まし汁を作ってもらいました。園庭には出汁のおいしい匂いが広がり、心を弾ませてお部屋に帰っていった年少組さん。それぞれのクラスで神様に感謝していただきました。「おいしい」「ぼく、二十日大根好きになった!」という声が上がり、千葉先生の澄まし汁屋さんには、おかわりの行列ができていました。自分たちが関わって大きくなったものをみんなでおいしくいただくことができた、楽しい嬉しい時間でした。