預かり保育

>

預かり保育

預かり保育について

「ろばの子」「ひかりの子」は在園の幼児が対象です。

在園児向けの預かり保育

「ろばの子」一時預かり保育

教育標準時間を超えて保育が必要な場合、どなたでもご利用できます。

【利用時間】

月・火・木・金 14:00~17:00
      水 11:30~16:30

【利用料金】

300円/時間 おやつ代80円

先生と遊ぶ園児たち

「ひかりの子」横浜市型長時間預かり保育

教育標準時間を超えて、定期的に保育が必要な場合、ご利用できます。

利用される方は、雇用証明書等の書類が必要となります。

【利用時間】

7:30〜9:00 降園時間〜18:30

※土曜日は15:30までとなります。

【利用料金】

無料(但し、横浜市以外の方は実費徴収となります。)

遊ぶ園児たち

外部向けの預かり保育

一時保育(1~2歳児)

一時保育とは、保護者等のパート就労や疾病、入院、冠婚葬祭等により一時的に家庭での保育が困難となる場合や、保護者の育児不安の解消を図り、負担を軽減するためにお子さんをお預かり(保育)する制度です。

①非定型的保育、②緊急保育、③リフレッシュ保育の3つの保育があります。

【対象】

当該年度の4月1日時点で1歳0ヵ月~3歳未満のお子さん

【利用時間】

月~金 8:30~16:30

【利用料金】

150円/30分 昼食:300円 おやつ(朝・午後)各100円

先生と遊ぶ園児たち